SSブログ
クルマ ブログトップ

10円/l も間違ってました [クルマ]

そうそう,すっごく悔しいのは,東伊豆(宇佐美)のガソリン・スタンドで給油してしまったことです.伊豆半島を横断して沼津方面に移動するのに,ガソリンの残量が心細かったから….でも,なんと,147円/l もかかりました!

…と書いたのですが,後でレシートから計算してみると,消費税抜きで137円/l でした.
「リッターあたりいくらなんですか?」,「147円です」と答えた,ガソリン・スタンドのおばちゃん! 10円も間違ってますよ!

ま,消費税を含めると,144円ほどになってしまうので,まあ大差ないと言えば大差ないんですけれど.

ついでに,リッターあたり10円の違いは,30l分を買ったとして300円.…ま,そんなに大騒ぎするほどの金額じゃあない…ですね….

でも,ガソリンの料金として「10円違う」と聞くと,どうしてこんなにも大きな差に感じるのでしょうね.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

行って来ました! はるばる120km超(片道) [クルマ]

平日の春休みって...135号線混むかな...
東京方面から伊豆半島の東海岸へのドライブ.確か,熱海とか真鶴って,すごく混む場所じゃあ...
と考えてWebで調べてみると,休日の135号線はめちゃ混みらしいですね.

「混まない」とウワサ?(いつのだ)の西湘バイパスも,休日の上りは混むらしい.東名高速も246号線も,休日は混むよねぇ... 3月末の平日は,はたして「平日」? それとも休日並み?


行ってきました! 3/30(金)の135号線は,空いていました! やった!
でも,その手前の下道が混んでました...;;

雨上がりの上天気.平日で「五・十」日のせいか,道にはトラックがいっぱい….気の弱い,(つけてないけど)準・初心者マークの私はオロオロ.途中でチャイルド・シートのベルトが外れるなどのハプニングもあり,まあよく事故にならなかったな,とヒヤヒヤした場面もありましたが,とにかく単独で運転し,無事に宿まで着きました.

自宅を9時半に出発,厚木を経由して西湘バイパスへ(浜辺は混みそうだったので,1本内陸側の国道1号線を利用.がら空きで走りやすかった!).制限速度ぴったりの70km/hでびゅんびゅん抜かれながらも地道に走り,早川I.C.で降りて135号線へ.くねくね道をウネウネ運転し,宿に着いたのは夕刻でした.

一日が運転で終わってしまいました….私はいいのだけれど,ごめんね,子どもたち….

そうそう,すっごく悔しいのは,東伊豆(宇佐美)のガソリン・スタンドで給油してしまったことです.伊豆半島を横断して沼津方面に移動するのに,ガソリンの残量が心細かったから….でも,なんと,147円/l もかかりました!

私「た,高いんですね…」

お店の人「この地方はそうなんですよ」

てっきり,東京 vs 伊豆半島,なのかと思っていたら,沼津近辺に移動してみると127円/lくらいで出ていました.どうも,東伊豆近辺?の観光地価格だったようで….もう2度と入れません.
入れるにしても,「10リットルだけお願いします」とか言ってみようかしら.
つい,いつも,「レギュラー満タン」と言ってしまうのは悪いくせかも.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:自動車

平日の春休みって...135号線混むかな... [クルマ]

東京方面から伊豆半島の東海岸へのドライブ.確か,熱海とか真鶴って,すごく混む場所じゃあ...
と考えてWebで調べてみると,休日の135号線はめちゃ混みらしいですね.

「混まない」とウワサ?(いつのだ)の西湘バイパスも,休日の上りは混むらしい.東名高速も246号線も,休日は混むよねぇ... 3月末の平日は,はたして「平日」? それとも休日並み?

箱根スカイラインを通れば渋滞を回避できるかな? 伊豆スカイラインはどうしよう? 平塚付近を通過しないほうがいいかな? などなど,いろいろ思い悩んでいます.

日本道路交通情報センターのWebで,リアルタイムに渋滞情報がウォッチできるので,ここのところ毎日覗いています.

まあ,天気もあまり良くなさそうだし,のんびり行きますか….


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:自動車

いざ伊豆へ! ドキドキ・ドライブ [クルマ]

車検のとき, 2年間で5千キロしか走っていないことを指摘された.「ふつう」は,年間で1万キロくらいは走るんだそうだ.で,あまり乗らないでいると,クルマが早くいたむんだそうだ.

じゃ,乗ってやろうじゃないの! と,さっそく3月末にドライブを企画.行き先は春らしい伊豆に決めた.

2泊3日で行こうとしたら,夫は忙しくて平日は休めないようす.じゃ,私一人で運転していってやろうじゃないの! あなたは後から電車で来てよね!

...私の運転のへたさ加減を見たら,なんと無謀な,とおっしゃる方もおいでのことでしょう.でも,へたな運転,数をこなせば上手くなる! それもこれも上達のためです.楽しんで,行ってきま~す!

...その(決死?の)ドライブを楽しみに,今月は仕事をしています.


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:自動車

いつも冒険旅行 [クルマ]

私にとって,クルマの運転は非日常,いわば冒険旅行です.

自慢じゃありませんが,免許をとったのは子どもが生まれてから.マニュアルでとったのですが,修了検定(実技)も卒業検定(実技)もそれぞれ2回落ち,3回目でやっとパスしました.

ハンドルを握ると,いつも軽く緊張します.「ああ,私は走る凶器なんだ」と思います.子どもの友達や近所の人を事故に巻き込まないように,と強く祈りながらアクセルを踏みます.

自宅の駐車場は,幅がとても狭いのです.おまけにブロック塀やガス管で囲まれていて,私には怖ろしくて,とても車庫入れができません.まあ,出すことだけはできるようになりました.

そんな私なのですが,自分で車検証の住所変更に行ってきましたよ!

まずは警察署までドライブ.よく知っている道だし,警察署に行ったことも何度かあるし,ちょうど駐車場も良い場所が空いていたので,ひとまずOK.ここで,車庫証明書を受け取ります.

次は,管轄の陸運局(車検を受けに行く場所ですね).これも幹線を通って行ける場所で,2回行ったことがあります.これもなんとかOK.まあ,ちょっと車線変更でひやりとしましたけどね.

陸運局では,350円の印紙(手数料)と,25円の用紙代を支払っただけで,後は丁寧な指示と記入見本のおかげで,難なくクリア.ざまみろ行政書士! 自分の住所くらい自分で書けらあ! と,急に大きな気分になります.

後は,新しい車庫証明と共にもらったシールを貼り替えて,と... これ,きれいにはがれないんだよね,まあ,重ねて貼っちゃえ! と思いきって貼ったはよいのですが,2重にぶれた不明瞭な状態になってしまいました.

ま,登録番号だけ見えればいいか...

なにごとも自分でやるが肝心.わかったか.

# ちょっぴりクルマを運転したくらいでいばるな,って?!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

クルマあれこれ [クルマ]

昨年の4月に引っ越しました.あれやこれやの手続きが面倒だったのですが,たいていのことはやっておいて,残すは自動車の車検証.陸運局が遠いということもあり,今年の3月にどうせ車検だというのもあり,ずるずると今日まで来てしまいました.

しかし,どうも,車検屋さんに頼むと,高いみたいなんです.同市内の移動だから書類手続きだけのはずなのに,行政書士に文書を作ってもらうとかで実費にして3千円以上,代行料として1万円くらいとられるとか.(もちろん,車庫証明などは自分で取得した上の話)

えー!! たかだか住所変更で?!

だって,だって,埼玉運輸支局のHPによると,ちょっと書類をそろえればいいだけじゃないですか.

むー.自分で陸運局に行くか.

でも,わざわざ車検と2回行く,ってのもねぇ... いっそユーザー車検?!

無駄なことが嫌い(ケチ)な私は,いろいろ考えてしまいます.

 

P.S.

ユーザー車検ガイドY-Worksユーザー車検ミニ辞典のページを見ましたが,やっぱり,私には無理そうだなぁ...どうせ法定24カ月点検は業者さんにしてもらうんだから,車検はやってもらおうっと...


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
クルマ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。