SSブログ
子どもテレビ ブログトップ

大人にも人気かも,NARUTO疾風伝(私もはまってます) [子どもテレビ]

ポケモン,ヤッターマン,スティッチなど,子ども向けアニメにはいろいろ付き合わされていますが,最近私がいちばん楽しみにしているのは『NARUTO疾風伝』(木曜 19:30~20:00)です.以前は「よく分からない戦闘マンガ.血も出る」という認識しかなかったのですが,九尾の狐のクローンを植え付けられたソラの話あたりから,だんだん引き込まれていきました.

最近は,クールで策略家のシカマルの活躍が見逃せません.もちろん,新術開発のために頑張っているナルトやサクラも応援中.現在,テレビでは,暁の2人(飛段,角都)と戦っているカカシ先生+イノシカチョウ・トリオ(特にシカマル)に釘付けです.

とはいえ,時間帯は忙しい夕食準備中….おまけに今週は残業で見られなかったし….そんな私の強~い味方が,インターネットなんです.(*^_^*)

NARUTO疾風伝の概略や,登場人物については,WikiPediaでお勉強.

気になるアニメのストーリは,李胡さんのblogなどで確認しました.

そして,「どうやらテレビは週刊ジャンプの連載とリンクしているようだぞ!」と気づき(遅いっ!),ジャンプの連載の感想を書いてくださっているNARUTO blogも見つけました.アニメ的にはネタバレですが,先が気になって仕方ないときとか,見逃したときにはこれでバッチリですね.

どうも雑誌とテレビは,約2年ほどの時差で連動しているみたいですね.タイトルまで同じなんて…(以前,アニメの各回タイトル「角都の能力」で検索して気付きました).NARUTOのアニメは,妙~にストーリ進行が遅いように感じていましたが,週刊誌の1回分と気付いて納得.確かにそんな分量です.


タグ:NARUTO
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

今日もやってました!10本アニメ~ [子どもテレビ]

Bravo! 10本アニメ〜
10月3日(水)放映の「ピタゴラスイッチ(ミニじゃないほう)」の10本アニメが良かったです! 「1本(いーっぽん)で、できること…」。
なるほど!スイッチが2回も入っちゃいました。

10月9日(火)の朝9時台に、再放送です。まだのかたはおみのがしなく。

…と思ってたら,もうすぎてるじゃん….

そのうちまた,やることもあると思いますよ.ミニとかでも.
ご期待ください!


10/16(火) 朝9:15~30の再放送でもやってました!
もしかして,10月は毎週やっているとか?!

10本アニメの10本は,それぞれが個性的(っぽい)のがすごいです.
「コピー」じゃなくて,「兄弟」って感じ.…分かります?(笑)

それで~いいのだ10本アニメ♪
今日も~なんとかなって10本アニメ♪


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

Bravo! 10本アニメ〜 [子どもテレビ]

10月3日(水)放映の「ピタゴラスイッチ(ミニじゃないほう)」の10本アニメが良かったです! 「1本(いーっぽん)で、できること…」。
なるほど!スイッチが2回も入っちゃいました。

10月9日(火)の朝9時台に、再放送です。まだのかたはおみのがしなく。

…と思ってたら,もうすぎてるじゃん….

そのうちまた,やることもあると思いますよ.ミニとかでも.
ご期待ください!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:テレビ

クインテット~ピタゴラのわな [子どもテレビ]

7:50ごろ.まだ家事が終わってないのに,Tくん(2歳)は「イコウヨォー」と騒いでいます.うるさいからテレビでも見せておこう,と3チャンネルを付けます.「クインテット」の始まりです.
8:00から始まる「にほんごであそぼ」.子どもは指をしゃぶりながらじーっと見ています.「ややこしや」の黒装束の人たちが出てくると,「コワイ」と言います.
8:10.ピタゴラスイッチ(ミニ)が始まります.出だしのところでテレビに合わせて「ピタッゴラッスイッチッ♪」と歌います.
8:15.じゃあテレビ消そうね~,と言うと,「ミルノー!」ぐるぐるどっかーんが見たいようです.番組名は「いない ない ばあ!」なのですが,子どもにとっては,ぐるぐるどっかーんが出てくる番組のようです.

そんなわけで,またまた家を出るのが8:30すぎになってしまいました….いったん付けると確実に40分ロスしてしまうのは痛いです.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

佐藤 健ってだれだか分かります? [子どもテレビ]

ママ友達と電王の話をしていて「たけしくん,良いよね~」と言われて,だれのことか分かりませんでした.

「…ほんとに“電王”見てる?」

と言われてしまったけれど….ああ,良太郎くん(の役者さんの名前)ね….
優男で失敗ばかりしている良太郎くんは,私としては「べーつにぃー」という感じなのですが,けんかっ早いけど意外といい奴なモモタロスとか,信念一筋のキンタロスとかはなかなか好きです.女たらしなウラタロスとか,甘えん坊なリュウタロスはいまいち.
…でも,一番すごいのは,この5人のキャラクタを,たった一人の役者さんが演じているというところ.最初出てきたモモタロスは,別人だとばっかり思ってましたもん.リュウタロスのストリート・ダンスもすごいです.

…そんなわけで,佐藤 健くん,今すごい人気らしいです.写真集が飛ぶように売れているとか.
オフィシャル・ブログhttp://yaplog.jp/takeru-s/ も「いいよ~」と勧められて見てみたけれど,確かに役のイメージとそうぶれることもなく,いい感じのブログですね.
(過去に,ボウケンシルバーの役者さんのblogやウルトラマンメビウスの役者さんのblogを見て,なんというか,素顔の彼らは自分よりずっと子どもなんだなぁ~というのを実感してしまって,なんだかがっくりきたので)

これからも楽しみに見ます,電王.
(決してファンなわけじゃないけど… って言い訳っぽい?!)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ウルトラマンメビウスの次は...しばらくお休み? [子どもテレビ]

メビウスが終わりました.... まだ最終回観てないんですけど(実家のHDDレコーダに録ってあります).
で,次は,ないんですか?

え? ...どうやら,ウルトラマンメビウスなどの近年のシリーズは,視聴率でもおもちゃの売り上げでも苦戦していたそうで…(WikiPedia参照).

ま,それはそうかもしれませんよね.子どもの誕生日プレゼントは「仮面ライダー」か「戦隊シリーズ」か「ウルトラマン」かで,まあ,合体させて遊べる戦隊シリーズのロボに自然と流れちゃいますよね….
# 変身グッズを身に付けて「変身!」とやっている子どもの姿が思い浮かびません.
# というか,変身グッズよりも,合体ロボのほうが「お値打ち感」があるのかも?!

展開がワンパターンにならざるを得ないのも,つらいところでしょうか(あれ? 戦隊シリーズも,かなりワンパターンだったけど?).
五十嵐くん,かなり頑張っていたと思うんですけれど.…

ともあれ,最終回の録画は,じっくり見ようと思います.


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

電王のオープニング・テーマにはまりつつあります [子どもテレビ]

電王のオープニング・テーマ曲が最近のマイ・ブームです.タイトルは『Climax Jump』.ジャニーズ系のようなノリノリの曲で,あけっぴろげに明るい「仮面ライダー電王」のイメージとぴったり合っています.

そう,電王は,「何も考えずにただ楽しめる」タイプの番組です.前作の「仮面ライダー カブト」は,人類とワーム(要は,虫族),ネガティブ(外見はワームに似ているが,戦わない虫族)という3種が対立あるいは手を組んで他者を滅ぼそうとする独特の世界観があり,また悲劇があったのですが,この電王は敵も味方もとにかく楽しそう.電王の変身グッズも,あーやっぱりJR東日本(Suica)の回し者でしょう,と言いたくなるような非接触ICカードだし.

でも,そのお気楽さも,慣れてみるとけっこういいかんじだったりします.

同じく日曜朝の「恐竜キング」も,オープニング&エンディング・テーマ曲が良くて,これまたはまりつつあります.さあて,来週は譜起こしでもしようかしら….


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

慣れてみると,けっこう良かったウルトラマンメビウス [子どもテレビ]

2006年4月から開始された「ウルトラマンメビウス」は,ウルトラマン・シリーズ誕生40周年記念作品として,とにかく“懐かしく”作ってあるような作品です(「なんだか価値観が/主題歌が/メカが/怪獣が(?)80年代的だなー」と感じたのは,私の気のせいではないらしい).ついに今週末,最終回を迎えますが,かなり楽しみにしています.

見始めたころは,夢中になっている子どもの横で,「なにーこれ! 昔のパロディーなんじゃない?」とちゃちゃばかり入れていた私も,回を重ねるにつれ,だんだん主役のヒビノ ミライくんに感情移入してきました.なにせ,ウルトラマンでありながらも若くて未熟なルーキーであるミライくんが,GUYSの仲間(人間)と協力し,ときには守られ,ときには守りながら成長していく話なのです.ミライ役の五十嵐 隼士(いがらし・しゅんじ)くんもけなげでかわいいし(あらオバサン発言(笑)),「熱血バカ」と呼ばれた熱い男,アイハラ リュウ役の仁科 克基(にしな・まさき)さんはきりっとしてカッコいいし(え! 松方弘樹の息子?! そーいや似てるかも…),「ウルトラ五つの誓い」も今の時代,逆に新鮮だし,なにより主題歌がけっこう良いんです.「ほんとに大事なーものはなーんだろーう(なーんだろーう)」etc,etc.
# ま,主題歌の歌詞と譜起こしを,飛行機内で始めたときから,ハマりはじめましたね,私は.

ところで,今日初めて五十嵐くんのblogを見たのだけれど,メビウスの撮影は12月に終了してたんですね~.当たり前なんだけれど,なんだか不思議な感じがします.私の中では,今ミライくんは重傷で,メビウスに変身する力もない状態のはず…ですので….

ところで,前から気になっていた,(隊長)「GUYS,出動!」,(みんな)「GIG!」の符丁の意味ですが,WikiPediaに以下のように載っていました.

> GUYSの隊員は命令を受けた際に、「了解」の意味で「GIG」という符丁を用いる。
> これは「GUYS IS GREEN」の略語で、『キャプテン・スカーレット』に登場する返答
> コール「SIG(SPECTRUM IS GREEN)」からの引用だと思われる。

なるほど.インターネットって,すごいですねぇ….


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:テレビ

仮面ライダー電王 次の「イマジン」の名前 [子どもテレビ]

子どもといっしょに,「仮面ライダー電王」を見ています.ま,私は家事をしながらちらちら見ているだけなんですけど….

今回は,良太郎くん,という気の弱い,優しい男の子が,仮面ライダー電王になるためのベルトと非接触ICカードを手に入れて,その男の子に何人かの"イマジン"(砂でできた鬼のような幽霊のような存在)が憑依しながら戦っていく,というストーリです.

・最初に出てきたイマジンは,「ケンカ大好き,赤がトレード・マーク」のモモタロス.

・次に出てきたのは,「女性心理に詳しい色男,青がトレード・マーク」のウラタロス.

今のところ2人ですが,電王のベルトには,赤,青,黄,紫の4色のボタンが付いています.これはどうせ,あと2人もイマジンが出てくるんでしょ.

うん.黄色はきっと「キンタロス」だ! 紫は「カグヤヒム」とか?

前作の「仮面ライダー カブト」は,意外にシリアスな設定だったけれど,今回の電王は何も考えずに気楽に楽しめそうな予感〔そうは言っても,「おばあちゃんは言っていた」の天道総司や「ショッミーン(庶民),ラ・メーン(ラーメン)」などと口走る剣(つるぎ)ぼっちゃまとか,やさぐれた矢車さんとか,けっこう好きだったんですけどね〕.さあて,今後の展開が楽しみです...

P.S.
公式ページを見て知ったのですが,モモタロスやウラタロスが憑依したときも,役者さんは変わっていないんですね?!(声だけ別の人らしい).
これって... もしかして,人件費削減?! それとも主役さんのトレーニングなのかな?! いずれにせよ,良太郎役の方はご苦労様です...


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ウルトラ五つの誓い ~我々は狙われている~ [子どもテレビ]

土曜日,いつものように「ウルトラマン メビウス」を観ました.青いウルトラマン(ウルトラマン 光)が出てきました.芹沢隊長,などという迫力のある人も出てきました.実を言うと,メビウスを見始めたのはここ2,3回なので,“芹沢隊長”がどんな人なのかわかりません.現隊長の田中 実よりも迫力があることだけは確かですが….

続いて,家族が借りてきたレンタル・ビデオで,過去の回(第5回~第8回)を観ました.ウルトラマン メビウスに変身する主役(ヒビノ ミライ)と,その先輩(アイハラ リュウ)が砂浜に寝っ転がって,「一つ! 天気の良い日に布団を干すこと!」などと唱和していました.そうそう,布団干しは重要…などと思いつつ,なんだか昭和っぽいフレーズだなぁ(ドラえもんの平和な世界を彷彿とさせる),などと思っていました.

あれはなんだろう? ...と思っていたら,出てきました,芹沢隊長とリュウさんの回想シーンが.芹沢隊長がリュウに伝えた,「昔,ウルトラマンが残していった言葉」だそうで,“ウルトラ五つの誓い”というそうです.

一つ.腹ぺこのまま学校に行かぬこと.
一つ.天気の良い日に布団を干すこと.
一つ.道を歩く時には車に気を付けること.
一つ.他人の力を頼りにしないこと.
一つ.土の上を裸足で走り回って遊ぶこと.

矢木沢まりさんのページを参考にさせていただきました)

ウルトラの誓い,と聞くと,ウルトラマンが誓ったように思えますが,ウルトラマンが少年(人類)に残していった行動指針(ガイドライン)でしょうね,これは.…ウルトラマンが布団を干しているところや裸足で走り回っているところは想像できませんから….

印象深いフレーズだなあ,と思ったら,それもそのはず,1971年に放映された「帰ってきたウルトラマン」の最終回で披露されたものだとのことです.なるほど,印象深いわけです.

そう言えば,最近のウルトラマン メビウスには,タロウが出てくるわ,レオが出てくるわ,父も母も出てくるわで,私を含めた団塊ジュニア(今のこどもの親世代)をねらい打ち,といった企画がめじろ押しです.主題歌や怪獣,戦闘機などもレトロっぽいし,….

そう言えば,土曜の金曜ロードショーで「ALWAYS 三丁目の夕日」をやっていましたね.こちらは昭和33年の話で,きっと戦後ベビー・ブームの団塊の世代の「懐かしい~!!」という声を集めて大ヒットしたのでしょう.

ツボにはまる企画は歓迎なのですが,ここまであからさまに狙われていると,「ちょっと簡単には落ちないわよ」みたいな戦闘的な気分になる,今日このごろなのでありました.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:テレビ
子どもテレビ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。