SSブログ
家族ネタ ブログトップ
前の10件 | -

「学校,つまんない」に衝撃 [家族ネタ]

初めての夏休みも終わり,2学期が始まったばかりの先日.小1の息子が,ぽつりと言いました.

「なんかさ~.学校,つまんない」

え?え! なんで? ひらがなも漢字の学習も足し算引き算も,ついこの間まで楽しそうにやってたじゃない.なんで? と慌てて聞くと,

「だって,一日中座ってなきゃならないから」

昼休みに外に出ればいいじゃない? と言うと,

「昼休みは図書室に行きたい」

なーんて言っています.
学校って,いろいろ新しいこと教えてくれるでしょ? 教えてもらうの,面白くない? と聞くと,

「だって,みんな知ってることばっかなんだもん」

だそうで….
私がいうのもなんですが,この息子は飲み込みが早くて応用力があって,今のところ勉強でぜんぜん苦労していないのです.

でもさぁ….ここで「どうせ知ってるよ」と気を抜いていると,大事なこと聞き逃すよ? と心配性の私は思うわけですが.ん… 私は小学校の授業,楽しかった気がするけどなぁ….分からなくてつまらない,というのは分かるのですが,分かるからつまらないかなぁ? ほめられたら嬉しいのでは? ん~

まあ,少しでも学校を楽しく感じるように,親は見守ってあげておかなきゃな,などと思いました.


タグ:新一年生
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

お弁当作りってたーいへん [家族ネタ]

うちの子どもは保育園に通っていて,いつもは完全給食なのですが,
月に1回くらいは「お弁当の日」があります.

子どもはすご~く楽しみにしていてくれるのですが,これが大変.
その日のために数日前から食材確保の心配をして(いつもの食生活がしのばれますね),
その日だけは寝坊しないように頑張って,
とにかく子どもが園から出発する時間(注:お弁当の日は,朝から散歩に出かけて,外で食べるのです)にだけは遅れないように支度して,

そうして私は会社に遅刻する,と.

毎日お弁当を作っているお母さんってすごいなぁ,と感心します.
尊敬します.
ほんとうに.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

忘れ難き「はとぽっぽ体操」 [家族ネタ]

今年の運動会の体操は「はとぽっぽ体操」でした.
あ,これ,4~5年前にもやったよな… と思ったのですが,そのときに覚えていたフレーズは「ぽっぽっぽっぽっはとぽっぽ♪」の部分.
今回は,「キューピーちゃん,キューピーちゃん,」の部分が頭に焼き付いてしまって,離れません….

と思って探していたら,なんだかWebでもあれこれ紹介がありました.

はとぽっぽ体操-- 実は戦前からあったらしい,という情報
http://homepage3.nifty.com/NOBE2/HONKAN/GAKUYOJI.html

はとぽっぽ体操 動画で見られる
http://www.flipclip.net/clips/u-chan/4c3889aa66acbb72635d1585fe60af70

はとぽっぽ体操の歌詞
http://mondenu.blog86.fc2.com/blog-entry-15.html

そう言えば,「エビカニクス」という踊りもやりました! この曲,2年ほど前に,子育て支援センターでも踊ったのですが,そのときはWebを探しても見つからなかったなぁ… と思って探してみると,ありました!

エビカニクスの歌詞(だいたい)
http://ryouruour.at.webry.info/200607/article_4.html

エビカニクス 公式?サイト(歌の一部が聴ける)
http://www.kaeruchan.net/cd/ebikani.html

ママ人口のインターネット普及率を体感した次第です….


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

泣くほど,くやしい [家族ネタ]

保育園の運動会に参加してきました.
上の子は年長さんで,保育園の最高学年です.各競技とも盛り上がりましたが,なんといっても最後の紅白リレーがすごかった.
年中と年長のクラスが合わさって,それぞれ紅白に分かれて競争するのですが,抜いたり抜かれたりの大接戦.紅組に知的障害のあるお子さんがいて,そのお子さんは足が速くないのですが,その後にハーフで長身の子が控えていたりして.もう,ほんとに,みんなみんな頑張っていました.

結局,我が子が属する紅組が勝ったのですが,もう年長の白組さんは,あちらでもこちらでも大号泣しています.やっとしゃくりあげが止まったかと思うと,また悲しさが戻ってきたりして….

とにかく,それだけ力を入れてやってきたんだな,ということをしみじみ思いました.
うちの子も,練習のとき負けるともう大泣きしていたそうです.
それでいて,足の遅い子を非難することなく,「あの子はあの子なりにがんばってたよ」と言う姿に,成長を感じました.

去年より,力強い走りをみせてくれたみんな.本当に,すてきな運動会でした!
# 親は父母参加競技でくたくたです….
# 子どものほうが,元気がいい….


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

台風を家族で楽しむ [家族ネタ]

台風が来る,と聞くと,なんだかワクワクします.

茂木 健一郎さんによると,
危険が迫ったときにワクワクするのは,危険対処のために適応しているのだそうです.
http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2007/09/post_feb7.html

本当かなぁ.
違うような気がするなあ.
台風で怖い目に遭ったことがあれば,きっと「ワクワク」より「ビクビク」だと思います.
実際には,屋根がはがされたりガラスが割れたりしたことはないから,
せいぜい雨戸がガタガタ言ったり裏に立てかけてあった備品が倒れたり,くらいですむから,
なんとなく,台風が来るたびに家じゅうで対策にてんやわんやした子ども時代からの記憶を思い出して,ワクワクするのでは… と思います.

例えば,停電ってとっても不便だけど,いつもはついていたテレビが消えて,ローソクや懐中電灯の明かりで家族でひっそりと朝を待っているときなんか,子どもにとってはいつもより楽しかったりしませんか?
台風って,そんなノスタルジックな印象があるんです.

そんなわけで,昨日の台風も,それなりにワクワクしているうちにやり過ごせました.
1人で家にいたらいろいろ不安だろうけど,家族で肩を寄せ合っていれば怖くない.
お父さんが早く帰ってきてくれたのが,子どもたちには嬉しかったようです.
次男なんて特に,最近はお父さんにすっかりなついちゃって,
「(お風呂は)オトーチャント ハイル! オトーチャント!」
と言ってましたよ.
# おかげで私は,のんびりゆったり一人で入浴できました.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

対するは電王スタンプラリー [家族ネタ]

東急線の電王スタンプラリーは,ワンデー・オープン・チケット(一日乗車券)を買わないと参加できないようです.
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/mid/oshirase/07stamp-rally.html

ちょっと商売っ気がミエミエでいやだなぁ….
JRのスタンプラリーは,定期券でも参加できるのに!

息子には教えないでおこうっと….(参加したい,とごねられるといやだから)


今年もポケモン・スタンプラリー [家族ネタ]

7月28日(土)から始まったポケモン・スタンプラリー.JR東日本の駅(都心中心)を6駅回ってスタンプを集めると,ピカチュウのパスケースやスタンプ帳などがもらえます.
ピカチュウのパスケース! すっごい可愛い! ぜったいほしい!

…というわけで,親が先導して行って参りました.

とはいえ,多忙な中の日曜日.豪雨の中,JR山手線にたどりついたのが午後3時ごろ.スタンプ設置は午後4時までです.
「6駅なんて,楽勝楽勝!」と思っていたのですが,いきなり代々木駅で「15分待ち」と通告が….なぜ?! どうやら,この夏の映画に出てきたキャラクタのスタンプらしいのですが.私はどうでもいいので,さっと諦めて目黒駅へ.
え?こちらも長蛇の列? しょうがない,並ぶか….なぜか恵比寿駅はがらすき.シークレット(スタンプの種類が未公開)だから? ナエトルの可愛いスタンプでした!
最後は原宿駅.4時を3分ほどすぎてしまい,「だめかな?」と思っていたら,同じように「だめもとで改札まで行ってみよう」と小走りの親子発見.行ってみたら,かろうじてスタンプ台が残っていました.駅員さん,ありがとうございます!

水も飲まず,トイレにも行かず,ひたすら乗り換えてはスタンプを押し続けた1時間.何やってんだ~ と思いながらも,ピカチュウのパスケースをgetできて,大満足の母なのでした.

6歳の息子くん,ずっとせかしつづけちゃって,ごめんね.

P.S.その後…
夫と私で,外出するたびにスタンプ帳を持っては,順調にスタンプを増やしております.

P.S.2.
ファイナンシャル・プランナーの方が,ポケモン・スタンプラリーのビジネスモデルについて考察されています.
http://dblog.dreamgate.gr.jp/user/1390/1390/39934.html
私も同感です!


ポケモンパン! [家族ネタ]

ときどき,残業のおわびにポケモンシールを買って帰ります.
というか,残業のときにかじっていたパンに付いているシールを,持って帰ります.

私もシールが楽しみなもので(!),たいてい開封してから持って帰るのですが,
子どもから「開けないで持って帰ってきて」と注文がつきました.

開けたいもんだから,今度は持って帰らなかったりして.
でも,やっぱり子どもにあげたいしなぁ… と思って,昨日はパンの袋ごと,開封せずに持ち帰りました.
そしたら,

「お母さん,シールだけあれば,パンは開けちゃってもいいよ」

とのこと.そうねぇ~.やっぱりこの価値はシールのほうにあるのよねぇ.

冷静になって考えると,付加価値がシール分だけなのだとすると,やっぱりポケモンパンは割り高です(笑).


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

父の日に寄せて [家族ネタ]

この間の日曜は,「父の日」だった.
近所のスーパーの「絵画キャンペーン」に乗じて,「お父さんの似顔絵」を3人で描いて,三つの粗品をゲット.
でも,肝心の日曜は,私は休日出勤… ごめんよ,ダンナ.

それから数日して,ふと,「そう言えば,自分のお父さんのことはこれっぽっちも思い出さなかったなぁ」と気づき,しばし反省.ごめん,お父さん.

だいじに思ってないわけじゃないんだよ.
ただ,「父の日」を祝う習慣がないだけなんだよ.

子どもの誕生日にも(私の)出張が入ってしまったことに恐縮しつつ.…


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

潮干狩りの必需品 [家族ネタ]

昨日の日曜日,木更津まで潮干狩りに行ってきました.
「くまで」,「網」,「タオル」は現地でもらえることになっていたので,手ぶらで行けばいいや… と思っていたのですが,一応前日に必要な備品をそろえてみました.

・ビーチサンダル.きっと泥の中に入るから要るでしょう.
・着替え.うっかり転んだりするだろうから要るでしょう.
 (※下の子の分だけ持っていきましたが,じゃぶじゃぶ突進していく,上の子のほうのが必要でした)
・泥を拭くための雑巾.
・弁当.水筒.
・ビニール・シート.
・帽子.
・日焼け止めローション.

当日行ってみて気づいた,足りなかったもの.

・バケツ または発泡スチロール・パック.採ったアサリを持って帰るために必要です.
 (海水に漬けたまま持って帰れます)
 (水とアサリ含めて5kgくらいにはなりそうなので,取っ手などの強度は必要)
 (ふたがある発泡スチロール・パックのほうが,万が一倒したときの危険が少ない)
・ビーチパラソル.けっこう5月の陽差しはきついです.
・できれば,泥の中でも一時休憩のために座れる,椅子.
 中腰での作業はきついです.ときどき「どっこいしょ」と座れればラクなのに….と思いました.

潮干狩り,子どもが楽しいのはもちろんですが,大人もけっこう楽しいです.
どうやら,朝一番にガガガーっと集中して掘るほうが良さそうです.お昼休憩して再度漁に出たら,小粒のアサリしか残っていませんでした.

大人2kgまで,子ども1kgまで持って帰っていい,とのことでしたが,我が家の収穫は2~3kgくらいかなぁ….それでも,我が家だけでは食べ切れなさそうな量だったので,お隣におすそ分けしました.

塩水(1lの水に35gの食塩=おおよそ3.5%の塩水)に一晩漬けておいたら,元気にピューピュー汐を吹いてました! これから食べる,というのに,ちょっとドキドキしてしまいました….

「アシタニナッタラ ミンナマトメテ クッテヤル」という,鬼婆になった気分です((c)石垣りん)….
今朝食べた,あさりの酒蒸しは,美味しかったです!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - 家族ネタ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。