SSブログ

父親の育児休業が増えない理由 [子育て]

今朝のニュースで,男性の育児休業取得がちっとも伸びない,と言っていました.

「そりゃそうだよな」と思います.増える要因がない.

男性としては,わざわざ会社を休んで周囲に遅れをとりたくはないでしょう.
女性(ママ)としては,「できるだけ母乳を与えて育てたい」,「産後で疲れた体を休めたい」などと考えて,出産後にすぐ職場復帰したい人は少ないと思います.
そうすると,家にはママがいる.男性(パパ)が休みをとってできることと言えば,家事や育児の雑用.いちばんおいしい「赤ちゃんを抱っこして蜜月状態」はママに持って行かれてしまうわけですから,モチベーションも上がらないでしょう.
それに,慣れない家事で失敗すれば,ママの厳しい視線(あるいは叱責)を浴びるわけで.「こんなのやってられないよなぁ」と思うわけです.きっと.

だから,「ママは赤ちゃんといっしょにゆっくり休んでなよ.オレが稼いできてやるからさ」

などの言葉で仕事に逃げる… というのが現実の姿かなあ,と思います.

身の回りを見ても,育児休業をとってくれそうな男性と言えば,

・愛妻家,あるいは恐妻家

・仕事とか人生とかを醒めた目で見ている(仕事人間ではない)

・ふだんからしっかり家事を分担している

という条件が重なった人だけ… のような気がします.

ママが,「私だって1年も休んでられないの! 早く復帰したいから代わりに育休とってよ」と迫れば,男性の育児休暇もありそうな気もしますが,…やっぱり子ども産んだら1年くらいは休みたいしねぇ….

というわけで,「ママが1年間育児休暇を取れる体制」が整えば整うほど,パパの育児休暇は減っていく」と思います.

まあ,私がもしまた赤ちゃんを産むとしたら,産前産後の家事くらいは育児休暇(または余りまくっている有休休暇)をとってやってもらいたいなぁ,…と思います.
出産で疲れているから当たり散らすかもしれないけれど.
そのくらいは受け止めてくれるのが「家族」じゃないのかなぁ… なーんて思ったりしています.

さて,どうなりますか.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。