SSブログ

押入れの奥の奥,そこはもう考古学の世界に近く [雑ネタ]

以前,Web検索関連の企業に勤めていた知人が,
「Web上に上がっているホームページの大半が,更新されていない打ち捨てられたページだ」
というようなことを申しておりました.

その言葉をふっと思い出して,Webブラウザの「お気に入り」に入れていた知人のホームページをたぐると,
確かに10年前でふっつり更新が切れているようなページが多いのです.

... そういえば私もこのサイト放置してた... との反省を込めて,今ここに書き込んでいます.
(自動で表示されている広告を消すためでもありますが)

私は元気に生息していますよ!

白い恋人の「確かな品質」 [雑ネタ]

北海道みやげに「白い恋人」をもらいました。
そういえば石屋製菓が問題を起こしたのって何年前だっけ…。と思いつつ同封のしおりを見ると、
「お客様の信頼にお応えするために、ひとつひとつに確かな品質を込めて、商品をお届けしています」
というメッセージが。
なにげなく個包装を裏返してみると、なんと一つ一つに製造年月日と賞味期限が印刷されていました。
うーん…。ちょっとやりすぎの気もするけど、今の時代、「ちょっとやりすぎ」なくらいやらないと、消費者は安心しないのかもしれません。…
たかが12個入りのお菓子、我が家では2、3日中に消失してしまうのですけれどね。
Image042.jpg

穂村弘ってどんなひと? [雑ネタ]

以前,新聞で紹介されていた,穂村 弘のエッセイ集『本当はちがうんだ日記』を読みました.

著者のダメぶりに共感… というようなことで紹介されていたのですが,なんかダメすぎる気が….ずいぶん自分をおとしめて書いている気がします.おまけに「赤裸々」という表現がぴったりのさらけだし方で,あの…いいんですか? と言いたくなってしまう(笑).

この方,以前,ラジオ番組『土曜の夜はケータイ短歌』に選者として出ていたと思います.そのときは,ダンディなおじさま,という雰囲気を漂わせていたのですが.

いったい本当はどんな人なのでしょう….ちょこっと気になります.


この猫,迷子なの? [雑ネタ]

最近,我が家の回りをウロウロしている猫がいます.

すごく可愛い猫で,少し前に近所のアパートに住んでいた「カリー」(と私らが勝手に呼んでいた)にそっくり(娘?孫娘?).鈴のついた,青い首輪をしています.

ニャーニャー鳴いて「家に入れてくれ~」,「なにか食べるものちょうだい~」などと催促します.すごく愛らしいのですが,無責任に餌をあげることもできず,家族で「どうしよう…」と途方に暮れています.

もらえないと諦めると,しっかりした足取りで塀の上を去っていくので「ほんとに迷子? ちょっと欲を出しただけじゃない?」などと思うのですが,夜中や早朝からミャーミャーやっているので,心配です.

今朝もまだ暗いうちから,ガラス戸の外で鳴いていました.

キミは迷子なの?

どうしてあげればいい? うちでは飼えないんだけど…

器量良しだから,きっとあちこちでかわいがってもらってると思うんだけど.

猫嫌いの人も近所にいるから,ちょっと心配です.


「お兄ちゃん」という言葉の魔力 [雑ネタ]

電脳コイル(小説版)を読んでいて気になるのが,イサコのモノローグ.

「(中略)….お兄ちゃん.」

で終わるところが,やたら多い.

女の子にとって,お兄ちゃん(兄貴,ではなく)の存在は特別…なものなんだろうな.それも現実の「年上の男きょうだい」ではなく,身近にいて頼もしくて憧れるけれど永遠に結ばれることはない,みたいな.少女マンガの世界ですね.

そしてまた,青年向けマンガによく出てくる「妹萌え」の愛読者にとっても,「お兄ちゃん」は甘美な響きなんだろうな.

実は2人は血がつながっていなかった!! とか,ありがち(笑)

というのはおいといて,かくいう私も中学生のとき,女ともだちと「お兄ちゃんごっこ」してましたよ.私が妹で,男まさりの友人が兄.確かお兄ちゃんの名前はフランツとかで,私の名前はエリザベスでした.お兄ちゃんは,病弱で,天才ピアニストで…って設定だけで,だいだいやってたことが想像できますね(笑)

現実のお兄ちゃんは,もっといいかげんでだらしなくて不潔でどうしようもなくて….
でも大切なきょうだいなんですね.たぶん.

「生活」って,魔力はなくても,落ち着いた温かいものだと思います.


タグ:電脳コイル

亮子ママ,金はとれなかったけれど「それも人生」と思う [雑ネタ]

「田村で金,谷で金,ママで金」――.確かに実現できればすごかったけれど,彼女が敗れて思ったのは,「ま,そういうこともあるんじゃないの.なんでもうまくはいかないよ」ということでした.

別にやっかんでいるわけでもなく.同じ“ママ”という立場で応援したい気持ちもあるのですが.
でも,いつも最高の結果が出せるとは限らないし,「そうでなくてはだめ」と(自分も,周りも)追い込むことはないのではないかな,と….

逆に,あんなにすごい彼女だって思い通りにいかないこともあるんだ,ということで元気をもらった気さえします.

# でもあの負け方は惜しかったですね.;; 「負けた」という気がしない負けだからこそ,よけいに悔しいと思います.

それにしてもオリンピック出場選手は,金メダルをとれなかったとき,笑っても批判され笑わなくても批判され,という難しい立場にあるのだな,と改めて思いました.競技の勝ち負けのほか,テレビの前の日本の観客に不快感を感じさせないように細心の注意を払わなければならないなんて….たいへんですね.


タグ:北京五輪

それは「今日もまたひとり...」ということ [雑ネタ]

外出先で電車に乗ろうとしたら,隣の駅で起きた人身事故により,現在上下線とも運行を控えている,とのことでした.

「なんだ人身事故か! 急いでいるのに,まったく!」

と思う気持ちがある一方で,もしかしたら今日この時に命を絶った人がいるのかもしれない,… と,一瞬,厳粛な気持ちになりました.

もちろん,公共交通機関を使って命を絶つようなことはしてほしくないけれど.

それでも,手段や理由はどうあれ,ある人生がここで絶たれたことは確かであって(まあ,ただの接触事故,ということもあるのかもしれませんが).

ビールもアイスもかき氷も美味しいこの時期に,なぜそういう究極の選択をするしかなくなってしまうのか,私には分かりません.なるべくなら世の中のみんなが,私のような気楽な考え方をしてくれればよいと思っています.

それでも理由があって亡くなられた方には,せめて,ご冥福をお祈りしたいと思います.…


ある晴れた土曜の午後,室内楽にて [雑ネタ]

先日,某オーケストラの演奏会に行ってきました.

開演前に,ロビーでちょっとした室内楽アンサンブルがありました.チェロとハープとマリンバによる合奏で,なかなかすてきな演奏でした(ファリャの「火祭りの踊り」とかやってました).

その演奏中のこと.なんだかあごがむずむずする…?と手をやると,何かくっついていたものがポーンと前に飛びました.む…虫? カール状に丸まった虫らしきものが,じゅうたんの上でぴくりとも動かずに落ちています.

代々木公園を歩いてきたから,そこで付いたのかな? 虫(特に毛虫いも虫系)が大の苦手の私ですが,さすが室内楽の演奏中だから,きゃあとも叫ばずに我慢しました.偉い偉い.

その後も,ほかにもついていないか等気になってしまい,室内楽を楽しみつつも,ちらりちらりと落ちた虫のほうを見ていました.

…と,しばらく後に見ると,虫がいないじゃないですか!

よく見ると,シャクトリムシらしき動きで,少しずつ向こうのほうに移動している姿が見えます.

でも良かった,こっちに来なくって….

でも今度は,チェロによじのぼってしまわないかと,ハラハラドキドキ.

結局,シャクトリムシの歩みはのろく,チェロにたどりつかないうちに演奏が終わりました.ほっ.

…それにしても恐ろしい体験でした.


のんびーり [雑ネタ]

ストレスがたまっている… ということで,この週末はゆっくり自由にすごしました.
土曜は家事・育児を夫にまかせて出社.
日曜は,朝から子どものサッカー・クラブの体験入団があるのですが,つきそいを夫に頼み.
私は家で片づけをしていました.

まあ気持ちの安らぐこと.

夫は帰ってきたとたん「ねむい」と昼寝モード.日曜に7時に起きることがそんなにつらいのでしょう.

午後も,夫と子供がUNOで対決している間,私はピアノなぞを弾いていました.
「ユーモレスク」…この中間部の,ちょっとシリアスめな展開が好きなんだよなぁ.
「ダニューブ河のさざなみ」…今あらためて弾いてみると,なんとロシア的な旋律なんだろう! いさぎよい感じと,何度も繰り返す舞曲っぽさがなんともすてき.
「シューベルト 変奏曲」…ああ指が転ぶ….

その後は,夫は保育園の行事の練習に出かけ,私と子供はのんびりポケモン映画なぞを見ていました.

「おかえりー」帰ってきた夫は夕食の支度.こちらはパソコンなぞをしていました.

で,子供とお風呂に入ってさっさと就寝.なんだからくらくな生活~♪

# その分夫がたいへんだったのだろうけど….
# まあ,たまに早起きしてもばちはあたらないでしょ.
# 私はこの日.6時から起きてましたぜい.

大急ぎでひな祭り! [雑ネタ]

本当は「雨水(うすい)」という2月下旬の日に出すといいらしいんですけれど.
忙しくてずるずると遅れていたひな人形出しを,今日決行しました.

といっても私のはガラスのケースに入ったすえ置きタイプ(?)で,しかも入っているのは姫1人.
旅装束で,身を守るための短刀を首から提げ(いざというときは自害するらしい),涼しげな顔で立っています.
かっこいい.

小さい頃は,姉が買ってもらった段飾りがうらやましかったけれど,今ではすえ置きタイプだったことに感謝しています.
だって,出す手間がぜんぜん違いますから.
すえ置きなら所要時間は約3分! 箱から出して,つめものを除いて,ほこりをはらって,はい終わり!

たった2日だけですが,姫さま,お勤めをよろしく頼みまする….

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。