SSブログ

ちょっとした諍い その1 [子育て]

Rは今日から小学生.入学式でクラスも「5くみ」に決まりました.

さて,これまで「1の  xxxx xxxx[名前]」と書いていた持ち物に,「5」という数字を入れよう…と思っていたら,Rが

「ぼくが書きたい!」

学校に持って行く&何年も使う持ち物もあるので最初は渋ったのですが,「5」を練習してきれいに書けるようになったらね,という約束で,結局,5を書いてもらうことになりました.

はりきって「5」を書き始めるR.その日に配布された教科書もあり,「1」ねん「5」くみの両方を書いていました.そのとき電話がかかってきて,私はしばし電話に熱中.…

電話が終わって見てみると,Rはなんと「1の」の後に「5くみ」と書いているではありませんか! え~~,「5」だけ,って言ったのに!
そのほか,縦書きで「一」「|」と書いてあるものにも,「五」ではなく「5」と書き込んであります.

思わず怒ってしまいました.「5だけって言ったでしょ!!」って.

---

名前つけで,しかも新入学で,心を込めて名前を一つ一つ書いていったお母様がたには,この気持ち,お分かりいただけると思います.

たかが名前つけ,そこまでこだわることない,子どものやる気と自主性のほうが大事,それも十分分かるのですが.

この,作品を壊されたような気持ちは,少なくとも夫には理解してもらえませんでした.まあしょうがないかぁ.

# 後でRには,怒ったことを謝りました.まあ,怒るほどのことじゃなかったかな,ということで.


タグ:新一年生
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

入学式カウントダウン [子育て]

明日が,Rの入学式です.いよいよランドセルの1年生!

今週は月・火・水と入学式ラッシュのようですが,関東地方では月もお昼すぎから雨,火(今日)は大降り,水の朝まで続く様子…?

どうぞどうぞ明日はやみますように.泥はねしませんように.
入学式が終わったら,子どもスーツをすぐにクリーニングに持って行こう….
次に使うのは4年後(弟の卒園式・入学式)ですから.

p.s.
うちの子は大柄なので,ランドセルがすっきり似合ってます.もうすっかり小学生?
なのは外見だけで,中身はまだまだワクワクどきどきの新・1年生です.
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

私も「新生活」に緊張してます [子育て]

保育園を卒園したRは,4月1日から学童保育に通い始めました.
保育園の分園(0・1歳児クラス)にいたTは,4月1日から本園(2・3・4・5歳児クラス)に通い始めました.

朝,家を出る時間がちがう,学童保育はお弁当がいる,等々で,私も気が抜けません.
いつも4時半に起きて準備をしているのですが,4時すぎに自然と目が覚めるから不思議です.

この間なんて,
0時に目が覚めました.次は2時.次は4時. …2時間おき?!

きっと神経が張っているのでしょう.

Rが夜に疲れて眠くてぐずったときにも,「疲れているのはみんななんだから」1人で甘えるな,と言ってしまいました.
だってそれが本当だもの.

Rも分かってくれていて,みんなが早く寝られるように歯磨きを早めにすませたり布団を敷いてくれたりするようになりました.
感謝.
タグ:子育て

結婚相手の選択(Rの場合) [子育て]

4月から小学生のR.道を歩きながら,ふと話し出しました.

「ぼくねー,将来だれと結婚するか,まだ決めてないんだ~」

ふーん….まだ決めなくていいと思うけど?

「Hちゃん(注:保育園のお友達)は,別の小学校に行っちゃうから,きっとぼくのこと忘れちゃうと思うんだよね」
「だから,同じ小学校の,AちゃんかNちゃんにしようと思うんだけど,まだどっちにするか決めてない」

…微妙~に現実的な話だね? じゃ,同じサッカー・クラブに入るRちゃんは?

「んーと… Rちゃんはそういうんじゃないんだよね~」

でも,AちゃんもNちゃんも,べつの人と結婚しちゃうかもよ?

「うん.で,もしぼく,結婚したい人が見つからなかったら,Aくん(注:親戚のおじちゃん)みたいに結婚しないの」

Rの結婚観って,そんな感じなのでした….
タグ:子育て
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

卒業ソングの定番と言えば… [子育て]

今の定番は,「旅立ちの日に」なんだそうです.
(とラジオでも言っていた)
プロの音楽家ではなく,現場の学校の先生方が作った曲であるとか,誕生秘話(というかドラマ)があるとか,報道番組で紹介されたり,ドラマの中で使われたりしたそうで….
(詳しくは,http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%85%E7%AB%8B%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AB を参照)

曲と歌詞はこちらで.↓
http://www013.upp.so-net.ne.jp/chorus_at_home/songs/tabidachinohini/tabidachinohini.htm

確かにすてきな曲ですが,今の私のベストは,
さよならぼくたちのほいくえん

BELIEVE
です.

なんといっても,実際にそういうシチュエーションで歌われてしまうと,抗えないですよ,これには….
「さよならぼくたちのほいくえん」は,卒園の半年前から聴いて密かに泣いていました.

合唱曲って,いわゆる「くさい」歌詞が多いのですが,
それが素直に心に入ってくるシチュエーションでは,本当に感激しますね.

卒園児 親への感謝のことば [子育て]

卒園式よかったです(;_;)。
子供から親への感謝のことばは、何パターンかに分かれました。

1。いつも送り迎えしてくれてありがとう。
2。お料理/洗濯してくれてありがとう。
3。お仕事がんばってね。

みんなの素直なことばが、まっすぐ響いてきました。
タグ:子育て

感謝のことば [子育て]

卒園証書授与のとき,子どもが親に向かって感謝のことばを一言伝えることになっているそうです.
お父さんと子どもで出てね,と言ったら,子どもが,

「じゃあぼく,“いつもせんたくものほしてくれてありがとう”,って言おう」

と言っていました.
それにあるお友達は,「いつもかせいでくれてありがとう」という予定らしいです.

爆笑の卒園式になりそうです.
タグ:子育て

疲れたときこそ自分を律せよ(自戒) [子育て]

うちの子どもその1であるR(もうすぐ小学生)は,最近,保育園でお昼寝なしの日があるんです.
そんな日はたいてい眠くなってぐずるので,こちらもさっさと寝られるように心がけてはいるのですが.
昨晩.やってしまいました….

私も疲れていたんです.おまけに,一生懸命選んだプレゼント(R用の,サッカーのレガース[すねあて])が,もしかしたら小さすぎるかも,買ってきたのむだだったかも….と思ってしまって,私の機嫌もあまり良くなかったんです.

で,ちょっとしたことから大ゲンカ.夕食後,何度言っても生返事なのに爆発.(眠くてちゃんと聞こえてなかったらしい)
もう,親子ともども泣き崩れてしまうような大騒ぎでした.
まあ,寝る前にはなんとか和解して.

朝起きてみると,昨晩の騒ぎはなんだったんだろう….と思える冷静さ.
やっぱり,子どもの状況を正しく理解してあげるには,親の側にも余裕がないとダメなんだな,ということを,今さらのように思いました.

自分の怒りにまかせて子どもをどなってはいけない.
そして,親の心や生活にこそ,ゆとりがないといけないのですな.

今日はなるべく早く帰ります.
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

明らかにキャラクタものが増えている [子育て]

1人目の育児のときは,「キャラクタはやめようか」と避けていたはずなのに….
なぜか2人目のときは,「お,50%引き!」などにひっかかって,キャラクタだらけになりつつあります.

1人目は「かっこいい系」なのに,2人目が「かわいい系」なのが影響しているのかも?!
1人目は3歳のころから,かっこいいほうがいい,と言っていたからなぁ.
2人目はまだまだ,「くまちゃん」とか「ワンワン」とかが好みです.

差をつけないように気を付けて,ひがまれないようにしようっと….


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

もうすぐぴかぴかの1年生!【準備編】 [子育て]

長男が4月から小学校に入学します.
先日,説明会があり,準備する持ち物などを確認してきました.
うちはなるべく「ありものですませよう」と思っています.だって,どうせ長男だから,たいていのものは「おさがり」ではなく新品でしょ? だったら,敢えてぴかぴかに固めなくても… って,ね.
で,

(1)ランドセル …これは「買う」
(2)油粘土,粘土ケース,粘土板 …これはないので「買う」
                       でも,100円shopでなんとかそろわないか検討中…
(3)筆箱,2Bの鉛筆5本,消しゴム …これはないので「買う」

(4)お道具箱 …これも「買う」(というか,代用できる箱がなかった)
(4')お道具箱などを入れる手提げバッグ …家にあるもので代用

(5)上履き …これは「買う」(心持ち大きめ?のサイズで)
(5')上履き入れ …これは「作る」(手持ちの余り布で,できちゃいました!)

(6)体操着(上下) …これは「買う」
(6')紅白帽 …これは保育園で使っていたものを持って行く
(6'')体操着袋 …家にあるもので代用

(7)防災ずきん …これは「買う」
(7')防災ずきんのカバー …これは「作る」(チェックのシャツでできちゃいました! でもちょっと不細工…)

ってな感じです.
ほかに,4月中旬までに,雑巾2枚やはし+スプーン+フォークセット,ランチクロスなどが要ります.
保育園で使っていて流用できるものは流用しました.

そんなわけで,ぴかぴか度は平均より低いかもしれないけれど,それでも楽しみ感は日々upしています.


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。